コロナウイルスが飲食業界に与える影響・1

在宅勤務が出来ない飲食業はどうしたら良いでしょうか?

調理(製造)→ 接客(販売)という流れが多いですから
テレワークという訳にはいきません。
(上のお写真にあるように、パン屋さんはビニールカーテンを臨時で設置。因みに今は袋に入れられ売られています。苦肉の策とは言え、美味しさが伝わらず残念・・・)

不要な外出は控えるようにということで
客足は間違いなく減ります。

流通が滞ることも予想され食材の買占めも・・・

既に先月辺りから中国産の業務用の食材に関しては
突然ストップがかかり、備蓄していた在庫も底を尽きるそうです。

私も買占めではありませんが、
普段あまり食材をストックしないタイプなので
良識的な範囲で買い足しをしました。

パニックにならないということも重要!
冷静に冷静にです。

料理教室「キッチンスタジオK」は幸いにも?
プライベートレッスン、マンツーマンですので、
生徒さんは、ご自身が休みたければキャンセルすれば良いですし、
オンラインレッスン(オンライン受講)も行っています。

一般クラスの生徒さんはお休みできても
開業や既にプロという方々は
休むとそのあとのレシピ制作・メニューの開発・商品開発に
影響を及ぼしてしまうので、
頑張ってやるしかないのです!!!

注:コロナウイルスとは無関係の店舗です。

本記事の写真は伊勢丹・立川にある「メゾンカイザー」。
お得なのはランチのみやっている数十種類の焼きたて高級パン食べ放題!
あまり知られていない情報(こんな時期のお勧めですみません。。。)

関連記事

  1. ダスキン様へのレシピ提供

    株式会社 ダスキン様 家事代行部門 30品のレシピ提供・献立…

  2. レシピ提供・3月の前菜

    材料費や光熱費の高騰が飲食業界に与える影響

  3. 銀座でランチバイキング

  4. 料理研究家のアシスタント/ビジネスパートナー?募集

  5. 夏野菜、和サラダ、塩こんぶ、鰹節

    オンラインなら可能!海外からも生徒が訪れるマンツーマン料理教…

  6. オンライン料理教室,機材

    マンツーマン料理教室。ライブ型のオンラインレッスン・オンライ…